My生活日記!

アニメやイラストなど好きなことをまったりかいていきます。

吹奏楽部日記!④ 吹奏楽部で必要なものとは?私の部活バックの中身を紹介

こんにちは〜第四弾!まぁネタがコレしか無いないんですけどね。。。

えっと次回ちょっと言った吹奏楽部で必要なものを(クラリネットパートで必要なものも)私のリュックで紹介します〜

shinrabansyou.hatenablog.com

さて、いきましょう!

 

 

吹奏楽部全員がいるもの

まずは全員いるもの!

中学校によって違うかもしれないけど、、うちの学校を例に紹介します〜

  • チューナー
  • チューナーマイク
  • 譜面台
  • 楽譜ファイル
  • ティッシュorタオル

チューナー

チューナーってなんでしょう?

チューナーは今出している音が、正しいのか確かめるためのものです。

他にもメトロノームの役割を果たすことができます

チューナーマイク

チューナーは音を確認するときに、チューナーについてるマイクから音を聞き取るんですが、チューニング時間は他の楽器も音を出していて、自分が出している音が正確に聞き取れないんですね。チューナーが。そんなときはチューナーマイク!

洗濯バサミみたいなところを楽器のラッパみたいな部分(さきのほう)に装着して使うんですね。

チューナとチューナーマイクと取説でチューナーセットとしてポーチに入れて持っていってます。

譜面台

譜面台は学校にあるものを使いますが、コンクール、コンサート等で使うことがあるので、部員は自分用のを持っています。

学校にあるのは大きいやつですが、吹部で使うのは折りたたみ式の譜面台です。

組み立て方は覚えるのに多少時間がかかりました、、

ややこしいところ(慣れれば楽勝)があるので、壊しちゃいそうで焦る(^_^;)

折りたたんだらこんな感じ↓

結構重い(笑)

譜面台は動きが鈍かったり、アタリハズレがあるので楽器屋で買うのをおすすめするとか、、まぁ、ネットで買ってもらったけど。

 

楽譜ファイル

楽譜ファイルは、直接書き込めるのがおすすめ!

それだと、合奏中に書き込みやすいそうです!

私が使ってるのはこれ↓

コレです!

直接書き込めるのはもちろん!

表紙裏に、ポケットが付いていて(運指表を入れてます!)

そのポケットにはちょっとした名札ケースがついてます!

そしてペンホルダーも付いてます!

コレは吹奏楽部のためのと言っても過言ではないんじゃいかー!

 

ティッシュ&タオル

ティッシュやタオルは、パーカッションやコントラバスはしらんけど、管楽器やっている人は持っていったほうがいいですよ。

木管楽器なら、グリスを拭き取ったり

金管楽器なら、マウスピースを洗ったり

水がたれてくることもあるので、タオルは必須です。

いらなそうに見えて結構必要、、

 

木管楽器担当の人がいるもの

木管楽器担当の人注目!

あ、金管楽器は載せてません。すいません

  • グリス
  • お手入れセット
  • リード
  • リードケース

グリス

私もコレ使ってます。

大体みんな上の奴使ってます。

グリスは、木管楽器は金管と違って色々組み立てなきゃいけないので、そのときに接続部分に塗るものです。

コレがないとハマんなかったり、取れなかったり、、絶対必要です!!

毎回拭き取らなきゃいけないのがめんどくさいな、、

ちなみにスティックタイプもあります。

手が汚れないからスティックタイプがいいじゃん‼

と思ったそこの君‼

それは大いなる誤解だ!

スティックでなんかリップクリームみたいな感じで塗っちゃうと、塗りすぎただら、ちょっと接続部分に塗って手で広げる感じで使います。

だからどっちにしろ手が汚れます!

ここテストに出るよ!!!!(何の?)

ワタシ的にあの丸い奴がおすすめです。

たくさん入っているんで便利です。

 

お手入れセット

 

 

 

 

私はコレを使っています。

入っているものは

・スティックタイプのグリス

・クリーニングペーパー

・スワブ

が名前を言えるものです。

それ以外はなんだかよくわかりません‼

すいません‼

グリスがスティックタイプを希望している人はグリスは買わなくていいと思いますが、予備で二個持っていてもいいと思います

スワブは、木管楽器は水に濡れたまま放置すると割れるので、唾などあれを通して拭き取ります。無いと長持ちしないので(楽器が)早めの購入をオススメします。

でも楽器によってスワブが違うので、間違えないように気を付けて、、、

 

リード

ここからはサックスとクラのみがいるものになります。

オーボエ・ファゴットもリードはいるのですが、、ちょっと違うのでわかりません、、すみません、

リードはコレです。↑

クラリネットは2と2分の1が初心者におすすめというか私が使っています。

厚いと吹きにくいよ、、、

でも、リードは先端が命だから、先端パキパキだったらいい音は出ないから、、

しかも、十本入りがだいたい四千円で、(クラリネットの場合)でも、自分が吹きやすいリードは一箱に3〜4ぐらいしか入ってないらしいので、とっても高いです。

大切に扱いましょう。

 

リードケース

 

全くおんなじのを使っています。色も。

リードってなんか透明なケースが付いてくるんですけど、それじゃあお気に入りのリードがわからなくなったりしたときのためにも、ちょっと曲がっちゃったリードのためにも、リードケースは結構大事です。

まとめ

いかがでしょうか?

役に立ったら幸いです。

あくまで私のリュックの中身なので、各学校によって違うかもしれませんが、、

吹奏楽部って結構ものが必要なんですね、、楽器の維持費、コンクール衣装代、、結構お金もかかります、、

合唱部が羨ましいです(笑)

そんな感じで以上です。

最後までお読みいただきありがとうございました!

中学って忙しっ!